令和2年年04月現在 64団体

  • ○印は派遣可能団体です。お問合せは文化振興課 055-949-8600
  • 派遣依頼する場合文化振興課に下記の書類を提出してください。

    ボタンをクリックしてください。 伊豆の国市のホームページが開き申請方法、必要書類等掲載されています

俳句、短歌のグループです。特にやまなみ俳句会については、県の俳句会所属の講師がいますので、条件がそろえばサロン等でも「俳句教室」を開催することも可能です。

もちろん作品もたくさんありますので掲示も可能です。

 

 

手芸や工作関係の活動グルーブです。 

数人集まり23時間あれば体験することが可能です。

但し、人数が多いと対応できないこともあります。

多少の材料費がかかります。

 

写真の展示や写真教室等、デジカメがあればやり方によっては可能です。

また、水墨画でも体験会や鑑賞教室もやり方によって可能です。

数人集まり23時間あれば体験することが可能です。

但し、両方ともマンツーマンになるでしょうから、お手伝いが必要です。

 

お花、お茶、コーヒー焙煎と主に日本古来の伝統を継承している団体です。

日程や人数等諸条件はありますが、サロン、地区行事に体験会など実施できます。

原則、材料費はかかります。

昭和の歌を楽しむ団体からコーラス、詩吟、詩吟の学習など声にまつわる活動をしています。

どこも条件があえば、地区の活動に参加者参加型で出演可能です。

規模に合わせて、人数も変えていきます。

フラダンス、ジャズダンス、フォークダンス、かっぽれ、日本舞踊等とても幅広い種類の団体があります。

観客参加型も可能な団体もあります。

ギター、ハモニカ、二胡、三味線、尺八、ちんどんなどの楽器を演奏する団体があります。

楽器保護の関係で、屋外での演奏が不向きな場合がありますが、地区のイベントに参加することは条件次第で可能です。

伊豆ギターサークル(ギター) 〇秀編会(三味線、ギター)〇大正琴 韮山支部〇大正琴愛好会・大仁 二胡の仲間たち〇チンドン狩野川一座〇ハーモニカメイツきささげ 〇ハーモニカメイツファンタジー〇フォークソングギターサークル 〇 登米会こぼとの輪(太鼓、手話)〇登米会(三味線、太鼓)